~あかふん君とまなび寺~ 成就山 妙福寺

お問い合わせ

トピックス

25/09/01

妙福寺あれこれ

水の上に火を焚くようなこと NEW

25/08/26

イベントのお知らせ

9月『ゆったり寺ヨガ@妙福寺』 NEW

25/08/07

住職日記

立秋と仏教──季節の”あわい”を感じる

25/08/01

妙福寺あれこれ

八葉の心蓮華の内におはします

25/07/28

妙福寺おすすめ本

「名前のない関係」に生きる勇気──『ババヤガの夜』と“空”のレッスン

妙福寺PRESS

妙福寺PRESSへ

スクリーンショット 2025-08-13 11.23.01

妙福寺あれこれ

水の上に火を焚くようなことNEW

「思い合わぬ人を祈るは、水の上に火をたき、空に家をつくるなり」   『弁殿御消息』 建治2年(1276)55歳   日蓮上人がこの言葉で伝えたのは、 「どれだけ願っても、条件が整わなければ成果は生まれない」という現実です。 水の上に火を焚こうとしても、じゅっと音を立ててすぐに消えてしまう。 空中に家を建てようとしても、足場がなければ何も立たない。 つまり「土台がなければ成り立たない…

続きを読む

IMG_2351

住職日記

立秋と仏教──季節の”あわい”を…

まだまだ蝉が鳴き止まず、熱帯夜が続く。それでも暦の上では「秋」が始まる──そんな立秋に、仏教と和歌、そして自然の声から、少し涼しくなる話を。   立秋。 毎年8月7日ごろ、暦の上ではこの日…

続きを読む

  • 仏教のススメ

    お釈迦様の教えを「スッキリ生きるお釈迦様の智慧」と題してわかりやすく紐解きます。

  • 妙福寺の生い立ち

    南無谷海岸に程近い、由緒ある日蓮宗のお寺。その縁起についてお話しします。

住職プロフィール

IMG_1163

妙福寺おすすめ本

「名前のない関係」に生きる勇気──『ババヤガの夜』と“空”のレッスン

レビューを読む