お問い合わせ

妙福寺PRESS:妙福寺から日々のつぶやきやニュースをお届けします

妙福寺トップページ  >   妙福寺PRESS  >  住職日記  >  信じなければ始まらない?!

住職日記

2013/09/18

信じなければ始まらない?!

 信心ってなに?
こんな疑問抱いた事ないですか?

よくお坊さんの法話で、
「信じる心が大切です。」とか
「まずは信じる事からはじめましょう。」

という話を耳にすると思います。

 

でもいきなり“信じろ”って言われても、正直ムリですよね?!

だって“信じる”って「疑問を挟まずに、とにかく身を委ねてお任せする」というイメージです。

そんな事言われたら、少し引いちゃいますよ。

例えば、初めて会った異性にいきなり「私と結婚して下さい。」と言われているようなものです。「いやいや、まだあなたの事を良く知らないし、色々教えてもらわないと・・・」「大丈夫です!信じて下さい。信じて付き合っているうちに私の良さが分かってきますから」と言われているようなものだと思います。

これでは、本当は良い人(教え)なのかもしれないけど、信じないと始まらないのなら、遠慮しよう。となるのが普通です。

では、仏教で定義する「信じる」って本当にこのような肉食系信心なのでしょうか?

実はここに大きな勘違いが潜んでいます。

仏教にも当然「信心」という言葉は存在します。

インド語には対応する原語がいくつか存在しますが、大別すると

「śraddhā」という、

教義や理論に対し自ら確かめて確信する〈信〉と、

「bhakti」という、

人格神などに対し主観的・個人的に信じる〈信〉が存在します。

 

仏教では、前者の信心を大切にしています。

つまり、何かの対象に対して「盲目的に信じる」のではなくて「教義や理論を学び、自分の中であれこれ考えて、腑に落ちた時に生じる信」ということになります。

 

お坊さんが「信心」が大切ですよ。と盛んに言うのは、「様々なものを盲目的に信じるのではなく、自分の頭でしっかり考えて答えを出して下さいね。考えるヒントはお経に沢山散りばめられていますよ。」という意味合いが隠されているのです。

 

仏教の「信心」は視野が狭くなる心の状態ではなく、視野が広くなり周りが見渡しやすくなる心の状態だという事です。

仏教の信心は、肉食系でも草食系でもない“中道系”なのです。

住職日記Comments(0)

コメントをどうぞ

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

*

*

code

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

バックナンバー

RSS Feed

Twitter

D5CB023A-7D31-4E44-B0C1-521F506CD42D

妙福寺おすすめ本

『昔話の深層』

河合隼雄

レビューを読む